Participation団体からのお知らせ
【METI】【仙台会場 令和8年1月16日】情報モラル啓発イベント「SNS発信がもたらすメリットとデメリット」【担当者pick up】2025.11.25 投稿

ビジネスにおけるSNS活用が当たり前となった今、企業や個人が直面する「炎上リスク」や「情報漏洩」への対策は万全でしょうか?
経済産業省 中小企業庁の委託事業として、2026年1月16日(金)、仙台市にて「情報モラル啓発セミナー」が開催されます。
今回の仙台会場のテーマは「SNS発信がもたらすメリットとデメリット」。 SNSは強力な広報ツールである反面、たった一つの投稿が企業の信頼を損なうリスクも孕んでいます。本セミナーでは、具体的な事例やシミュレーションを通じて、正しい情報の扱い方やトラブル回避のポイントを専門家から無料で学ぶことができます。
会場(仙都会館)での受講に加え、オンラインでの参加も可能です。経営者様、広報担当者様はもちろん、SNSを利用するすべての方におすすめの内容です。
【開催概要】
日時: 2026年1月16日(金) 13:30~16:10
会場: 仙都会館 8F(宮城県仙台市青葉区中央2-2-10)
※オンラインでの受講も可能です。
テーマ: SNS発信がもたらすメリットとデメリット
参加費: 無料
主催: 経済産業省 中小企業庁
対象: 中小企業・小規模事業者、個人事業主、その他情報モラルに関心のある方(一般参加可)
▼詳細・お申し込みはこちら